地図番号14
[>>大崎内浦漁業協同組合] ホームページはこちら
大崎上島は潮の流れが良く,鯛の餌となる甲殻類が豊富な好漁場。身のしまり・味わい共に最高の食材となっている。 釣れたマダイで料理をしよう!
漁師めし大崎上島編 マダイのレシピはこちら
〇大崎上島長島浜の潮干狩り
2025年アサリ潮干狩り日程表 PDFはこちら


令和4年5月1日潮干狩り初日の様子です。
1 観光漁船
[釣場]
大崎上島、長島周辺
[通常釣れる魚]
4~6月
めばる、ほご、たい
7~9月
めばる、ほご、はげ、ぎざみ、たい、ちぬ
10~12月
ほご、はげ、めばる、ぎざみ、たちうお
[申込先]
大崎内浦漁業協同組合
豊田郡大崎上島町中野4930-21
電話・FAX 0846-64-4217
中吉丸

電話 0846-64-4123 携帯080-1818-2870
※竹原港,安芸津港送迎可
[交通の便]
安芸津港(フェリー35分)→→ 大西
竹原港(フェリー35分)→→→ 垂水、白水(車で20分)→→ 大西
○時刻の問い合わせ先
山陽商船㈱ 0846-22-2133
大崎汽船㈱ 0846-22-2390
安芸津フェリー 0846-45-0462
[漁期]
4月~12月
[宿泊施設]
民宿
[料金]
定員5名まで…50,000円(えさ、道具、1食付)
[追加料金]
1名増毎に10,000円
[その他]
遊漁船…3隻
2 漁業体験
[観光漁法名称]
大崎上島アサリ潮干狩り
[見学できる漁法及び魚類]
潮干狩り アサリ
[漁期]
4月~6月
[交通の便]
安芸津港からフェリー35分、車約5分
[宿泊施設]
民宿
[料金]
入場料
大人1,000円、小学生以下500円
掘ったアサリ代
1,000円/㎏
[その他]
大崎上島大西港より1日1便無料送迎実施
漁業体験マップに戻る